2021年 3月
健康経営ブログ①
〈今回のテーマ〉季節の変わり目の体調不良
季節の変わり目の体調不良の原因として、寒暖差やストレスなどによって自律神経のバランスが崩れることで生じる自律神経の乱れが挙げられます。
自律神経には、昼間や活動時に作用する「交感神経」と夜間やリラックスしているときに働く「副交感神経」の2種類があります。これらがうまくバランスを取って作用することで、体温や発汗の調整、呼吸、循環、代謝などがスムーズに行われています。
しかし、寒暖差が大きくなると、体温や発汗をひんぱんに調整しなければならなくなるため、2つの神経のバランスが崩れてしまいます。
また、季節の移り変わる時期は寒暖差が大きいだけでなく、環境が大きく変わることもあります。異動に伴う引っ越し、進学や進級など、生活に変化が起こりやすい時期です。こうしたことによるストレスや生活リズムの変化も、自律神経の乱れや体調を崩すことの要因になっていると考えられています。
~自律神経を整えるために~
1、食事は3食バランスよく摂りましょう
2、こまめに運動しましょう
3、湯船につかりましょう
4、睡眠をしっかりとりましょう
アロマテラピーを活用するのもオススメです☆
最初の1本に「万能の香り」ラベンダー
香り選びに迷ったら、用途が広い「万能の香り」といわれるラベンダーがおすすめです。
不眠症の改善が期待できることで有名な香りですが、ほかにも神経のバランスを保つ作用、鎮静作用、抗菌作用、抗炎症作用、消臭作用が期待でき、心と体の不調改善や、病気予防、生活の衛生維持にも。価格もエッセンシャルオイルの中では手に取りやすい方なので、アロマデビューの最初の1本にぴったりです。
【お部屋に香りを広げる】
エッセンシャルオイルの成分をお部屋に広げて、香りを楽しみ、心身のバランスを整える方法です。最もお手軽なのは、ティッシュやハンカチにエッセンシャルオイルを1〜2滴垂らし、枕元やデスクに置くというものです。 また、エッセンシャルオイルの香りを拡散する器具「アロマディフューザー」を使うのもオススメ。お部屋の広さや使用シーン、デザインなど、自分に合ったものを選んでください。
【お風呂にオイルを入れる】
お風呂タイムにアロマでリラックスする方法もあります。お風呂に適温のお湯をはり、そこにエッセンシャルオイルを数滴垂らして浸かるというものです。 エッセンシャルオイルの量は、全身浴であれば1〜5滴、半身浴や足湯など部分的に浸かる場合は1〜3滴を目安にしてください。お肌に刺激や異常を感じた場合は、すぐに水かお湯で洗い流すようにしましょう。
正しいマスクの使い方
正しいマスクの使用方法を再度確認して感染対策に取り組みます。
正しいマスクの使用方法
▢ 適切なサイズのマスクを用い、鼻や顎の下までマスクで覆う
▢ 鼻に沿ってノーズピースを折りフィットさせ、隙間がなくすよう装着する
▢ マスクを装着中はフィルター部分には触れない(触れたときは手を洗う)
▢ 外す際には、ゴムひもを持って外し、ビニール袋や蓋のついたゴミ箱に捨てる
SDGsへの取組を開始します
世界的な新型コロナ感染拡大や巨大地震
3月11日 東日本大震災から10年です。
決して忘れてはいけない出来事です。
弊社は、令和2年事業継続力強化計画の認定を受け
本年度2021年健康経営優良法人ブライト500に認定されました。
BCP(事業継続計画)を制定し持続可能な企業を目指し、
地域社会に対して、我々が出来ることを見出し
我々の目標を掲げ持続可能な社会のために2030年へ向けて
SDGsに沿って目標をクリアして行きたいと取組を開始します。
まずは、我々が出来る目標を社員で話し合うことから
スタートしたいと思います。
担当コンサルティング部
健康経営優良法人2021 ブライト500認定
2021年3月4日
健康経営優良法人2021に認定されました。
2019年 2020年に引き続き
2021年はブライト500の認定取得いたしました。
より一層健康経営に励んで行きたいと思います。